お店の名前 | 魚援団 築地市場石橋水産プレゼンツ |
お店の場所 | 東京都千代田区神田富山町28-5 JR山手線「神田駅」から徒歩2分 |
店主のお名前 | 石橋宏一 様 |
出身学部学科 | 社会学部応用経済学科(1990年卒) |
お店の特徴 | 元築地仲卸の店主が毎日市場に出向いて仕入れる銀座レベルの新鮮素材を居酒屋価格で一番美味しく提供します。 店内は24席と少ないため前もってご予約頂けますと幸いです。 |
店主からのメッセージ | 店主が法政大学応援団OBのお店です。店内は法政グッズがいっぱい! お客様方とHOSEIの話題と美味しいお魚で盛り上がりましょう。 |
特典内容 | 校友会会員証をご提示いただいた方にワンドリンクサービス! |
お店のURL | http://uoendan.com/ |
お店の名前 | 美食酒場 ぐらっちぇ |
お店の場所 | 東京都台東区上野2-11-8 東京メトロ千代田線「湯島駅」から徒歩1分 |
店主のお名前 | 安井栄夫 様 |
出身学部学科 | 経営学部経営学科(1982年卒) |
お店の特徴 | 営業時間:PM6:00~AM5:00 カラオケ有 おすすめ:たこぽん・銀だら西京焼き・からあげetc 席数:10席 |
店主からのメッセージ | 野球部に在籍しておりました。 |
特典内容 | 校友会会員証をご提示いただいた方にワンドリンクサービス! |
お店のURL | HPはございませんのでネット検索される場合は、上野 美食酒場 ぐらっちぇ 等で検索してください。 |
お店の名前 | 江戸路/江戸もんjya/ワンチャン/SPICE TRIP |
お店の場所 | 東京都中央区日本橋人形町 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「人形町駅」から徒歩数分 |
店主のお名前 | 山田麻友美 様 |
出身学部学科 | 社会学部応用経済学科 |
お店の特徴 | 1760年創業 人形町「玉ひで」の姉妹店「江戸路」 人形町にて炭火焼き鳥・もんじゃ焼き・タイ料理・スパイスカレー4店舗を営業しており、今年20周年を迎えます。 専門店のこだわり、手作りのお味を追求し提供致しております。 日本橋人形町にお越しの際は是非、ご来店下さい。お待ちしております。 |
店主からのメッセージ | 兄である「玉ひで」八代目山田耕之亮が法政大学東京都校友会中央区支部長、私が幹事長で活動しています。 中央区支部の窓口として会員を募集しております。 また全国の同窓生の皆様と親睦を深め合い、法政おお我が母校と盛り上がりたいですね! 店主である私が不在の時もございますので、予約の際は法政大学同窓生と一言お伝えください。 |
特典内容 | 校友会会員証をご提示いただいた方にワンドリンクサービス! |
お店のURL | https://www.edoji.com/ |
お店の名前 | みちのくらさん |
お店の場所 | 東京都杉並区松庵3-38-15 JR中央線快速「西荻窪駅」から徒歩2分 |
店主のお名前 | 高橋秀博 様 |
出身学部学科 | 文学部日本文学科(1975年卒) |
お店の特徴 | 日本全国・世界各地を巡り、味の世界の奥深さに魅了され、54歳で東京西荻窪の小さな居酒屋「みちのくらさん」を始めて早13年。 今もご縁で、日本酒好きなお客さん達と、東北各地の酒蔵を年に一度巡っています。 食材があれば何でも作りますよ」が店のモットーで、お客さんとの会話から生まれた不思議なメニューのオンパレード。 |
店主からのメッセージ | 人気メニュー「タイタニック豆腐」を召し上がりに、ぜひお越しください! |
お店のURL | HPはございませんのでネット検索される場合は、西荻窪 みちのくらさん 等で検索してください。 |
お店の名前 | 調布 清水 |
お店の場所 | 東京都調布市布田1-36-10 京王線「調布駅」から徒歩3分 |
店主のお名前 | 清水崇郎 様 |
出身学部学科 | 社会学部社会学科(2003年卒) |
お店の特徴 | 手打ちの十割蕎麦・お酒・お料理を、落ち着いた空間でゆっくりご堪能頂けます。 |
店主からのメッセージ | 大学時代は合気道をやっていました。HOSEI卒業生の方、是非店主にお声掛けください。 |
お店のURL | https://www.chofu-shimizu.jp/ |
お店の名前 | COROMORE(コロモア) |
お店の場所 | 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン地下2階 東急フードショーエッジ内 JR山手線「渋谷駅」直結 |
店主のお名前 | 藤井幸一 様 |
出身学部学科 | 社会学部社会学科(1974年卒) |
お店の特徴 | メーカー直営です。北海道産のじゃがいも、玉ねぎ、にんじん、北海道津別産の牛乳等、北海道産の原料を主体に北海道で生産しています。 商品はバラエティに富んだ各種のじゃがいもやクリームコロッケを販売しています。 また、オーブンで焼く揚げないベークンコロッケも販売しています。 |
店主からのメッセージ | 社長の私は北海道校友会会長で、在学中は合気道部にいました。 また、当社には5人の法政大学出身者が働いています。 |
特典内容 | 校友会会員証をご提示いただいた方に会計から10%割引! |
お店のURL | http://www.sanmaruko.co.jp/shoplist/ |
お店の名前 | 浜町かねこ |
お店の場所 | 東京都中央区日本橋浜町3-7-3 東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」から徒歩5分 |
店主のお名前 | 金子泰史 様 |
出身学部学科 | 社会学部応用経済学科(1999年卒) |
お店の特徴 | 神楽坂の名店「蕎楽亭」で10年修行したのち、2015年8月に日本橋浜町にて「浜町かねこ」を開店致しました。 揚げたての天ぷらや一品料理、又茹でたての蕎麦•うどん•冷麦をご提供しております。 又、カウンター越しに水槽があり、活海老や活穴子、季節の魚をできる限り新鮮な状態で天ぷらにできるよう、心掛けております。 美味しいお酒とおつまみを取り揃え、お子様からご年配の方まで幅広く気軽にお蕎麦を楽しんでいただけるよう精進しております。 |
店主からのメッセージ | 私は大学卒業後一般企業に就職しましたが、3年で倒産を経験しました。その後手に職をつけるべく、飲食業界に進みました。 どんなに困難な状況からでも、なんとかなるものであると実感しております。 |
特典内容 | 校友会会員証をご提示いただいた方に小生ビールもしくはソフトドリンクサービス! |
お店のURL | https://www.hamachokaneko.com/ |
お店の名前 | Mayuko’s Little Kitchen |
お店の場所 | 渋谷区千駄ヶ谷5-5-6-401 JR中央・総武線各駅停車「千駄ヶ谷駅」から徒歩5分 |
店主のお名前 | 岡田真由子 様 |
出身学部学科 | 文学部英文学科(2004年卒) |
お店の特徴 | Mayuko’s Little Kitchenは家庭料理を通して日本文化を楽しんでもらいたいという思いで始め、 これまでに3000名を受け入れた外国人向け料理教室です。 6席限定の教室では本物の日本の台所でお料理を作ります。 出汁の取り方等、観光地巡りでは味わうことのできない体験ができます。お料理を作った後はアットホームな雰囲気の中、皆でいただきます。 世界最大級旅行サイト トリップアドバイザーにてお客様より全国の料理教室第1位、 特に優れたサービスを提供する施設としてエクセレンス認証を4年連続受賞しております。 日本経済新聞全国版掲載、めざましテレビ、朝の散歩道等の取材を受けるなど随時取材もお受けしております。 |
店主からのメッセージ | 大学時代はダンスをやっていました。HOSEI卒業生の方、外国人のご友人が来られた際のおもてなしはお任せください! |
お店のURL | https://www.mayukoslittlekitchen.com/ |
お店の名前 | PIZZERIA BRUNA |
お店の場所 | 品川区西五反田7−7−2−103 JR山手線「五反田駅」から徒歩6分 |
店主のお名前 | 山田哲也 様 |
出身学部学科 | 工学部システムデザイン学科 |
お店の特徴 | 大きな薪窯が見える臨場感抜群の店内で本格ピッツァをお楽しみください。 24時間以上寝かしたピッツァ生地は粉の香りが引き出され、軽い食感が自慢。 |
店主からのメッセージ | イタリアから輸入したモッツァレラチーズやイタリア産トマトのソースを使用したこだわりのピッツァをどうぞ! |
特典内容 | 校友会会員証をご提示いただいた方にワンドリンクサービス! |
お店のURL | HPはございませんのでネット検索される場合は、五反田 PIZZERIA BRUNA 等で検索してください。 |
お店の名前 | 厨 KURIYA |
お店の場所 | 東京都千代田区神保町一ツ橋2-6-12 東西堂ビル1F 東京メトロ半蔵門線「神保町駅」から徒歩2分 |
店主のお名前 | 田中利幸 様 |
出身学部学科 | 経営学部経営学科(1981年卒) |
お店の特徴 | 2020年11月16日にオープンしたばかりです。美味しい神戸牛のハンバーグ、ステーキ、カレー、シチューなどをリーズナブルにいただけます。食材はもちろんのこと、お酒にもこだわっていて、料理にぴったり合うお酒を提供いたします。 |
店主からのメッセージ | 法政大学関係者の方々、ぜひ当店にお越しください。ゼミ・サークルのOB会や六大学野球観戦後の打ち上げ等、様々な場面でご利用いただけます。事前にご相談いただけましたら法政限定コースをご用意することもできます! |
特典内容 | 校友会会員証をご提示いただいた方には以下のどちらかのサービスをご提供いたします。 ・会計から10%割引 ・予約時にお伝えいただいた予算や食材等の希望に合わせて、「法政オリジナルコース」をご提供 |
お店のURL | https://jp-nexus.net/kuriya/index.html |
お店の名前 | 克賢 |
お店の場所 | 東京都台東区浅草橋5-5-1 JR中央・総武線各駅停車「浅草橋駅」から徒歩6分 |
店主のお名前 | 渡辺光一 様 |
出身学部学科 | 文学部日本文学科(1985年卒) |
お店の特徴 | 極上の「豚しゃぶ」と、南九州の豪快な風土で育まれた「焼酎」の専門店として、2002年開店。 豚しゃぶは勿論、熊本馬刺、さつま揚げの3大看板を軸に、提供はコースのみ。を貫いている。 飲み放題などない。食べ放題などない。 大人が大人のたしなみで、されど気取らず。 ご家族でお越し下さい。ご夫婦でお越し下さい。ご友人とお越し下さい。 たかが居酒屋なれど、大切な方と語らう店。宴会お断り!である。 |
店主からのメッセージ | 豚しゃぶと焼酎を楽しみたい方ならどうぞお越し下さい。宴会はお断りです。 |
特典内容 | 校友会会員証をご提示いただいた方はキープボトル20%割引! |
お店のURL | https://retty.me/area/PRE13/ARE17/SUB1702/100000026641/ |